Mahanaのピラティスのレッスンを受けて下さいました
ストレッチの段階から
とっても身体が柔らかく・・・
「この方は きっと何かしてるなぁ~」と思って聞いてみたところ
バレエの先生
そりゃ~身体も柔かいはずですよね(^O^)/
バレエダンサー以外にもサッカー選手やモデルさんと
最近ではピラティスの認知度があがってきている今日この頃
今日の先生もピラティスをやりたかったけど
なかなか 出会いがなく・・・
と Mahanaをみつけてきてくださったそうです
ダンサーの方は踊る練習以外に
ボディバランスを整えるトレーニングを重ねることが不可欠になってきます
ピラティスをはじめると
“コア”と呼ばれる内側の筋肉が変化し
踊るために必要な筋力バランスが整ってきます
レッスン中もキツイ^^;キツイ^^;
と 何度も口にしていましたが
さすが 先生だなぁ~と
はじめてのレッスンでは
言っている事を理解するのも大変なのに
すぐに身体とつながり コントロールしようとしているのがわかる!
身体の柔軟性もですが
この 繋がりに感動していた私でした
時間を作ってまた来たい!
これは キツイけど必要ですねぇ~
なんて言いながら入会していって下さいました
わたしも 一度バレエやってみたいので今度お願いしようかなぁ(笑)
想像して笑ってしまった・・・