2013年7月11日木曜日

隠れメニューのジェルネイル

 
隠れメニューの一つ
「ジェルネイル」夏だし 久しぶりにラメラメで!
(仕事の都合もあり1本だけのラメラメ)
 
不思議な事に ネイル一つで女性の意識が変わるんですね~(●^o^●)
 
爪にも乾燥があり
夏でも爪の乾燥が気になる一つです
あまり なじみの無い方も 一度は女性の楽しみの一つ
ジェルで楽しんでみて下さい
お仕事の都合上 ネイルが出来ない・・・(ーー゛)
って方には FOOTで!
 
 
 

2013年7月9日火曜日

真夏の骨盤リズム

 
猛暑続きの 今日この頃
火曜日12:00~の「骨盤リズム」のレッスンは
クーラーガンガン
扇風機で風をまわしながら
スタジオ内は涼しいのに 汗がとまらないレッスン
パレオもつけて 腰の動きも見ながら
汗びっしょり^^;
 
腰に巻いていたパレオが大変な事に!!
 
 

自分の道

 
自分の道
「ふっ」とレッスン中に浮かんだ
自分の道って 自分自身にしかない道
みんながみんな それぞれの道
楽しいことも 悲しいことも 辛いことも 不安なことも
それぞれの 自分の道
人と比べたくなる時もある
でも 「自分の道」
あたり前だけど あたり前じゃなくなる時もある
自分の道という事を忘れてしまう時もある
でも 人と同じ道はない
 
まっすぐ進みたいけど進めない時もある
何本かの分かれ道が出来てしまう時もある
平坦な道ばかりではない時もある
上り坂 下り坂
どれもこれも全部 自分の道
 
とくに何か悲しい事があったわけでもないが
「自分の道」が
頭をよぎった今日の朝のレッスン
慌ただしい毎日の中
静かに目を閉じると何かがふっと
 
 
 
 
 

2013年7月3日水曜日

「なるほど〜」な本

またまた 買ってしまいました>_<
本の購入が なかなかやめられず
この本の考え方は 自分の考え方に近いので スッと入ってくる
 
私的には 薬はなるべく取り入れたくない一つ!
私も病院勤務の時には よく服用していましたが 悪くなって服用する前に手をうつ事が出来るはず!
確かに 症状を抑える為にはどうしてもって時は誰でもあるとは思いますが長い期間の常用や この薬が無ければダメという自分にはなるべくなりたくない!
と いうわけで ヨガやピラティス リンパ健康法などを取り入れ 知識と実行中★
意外とハードな毎日ですが 倒れたりする事もなく毎日をおくれています☆彡
昨年は 
風邪ひく事もなく
大きく体調を崩す事もなく
 
自分が 自分の身体の一番の理解者でありたいと思う

2013年7月2日火曜日

呼吸(プラーナーヤーマ)

 
ヨガ ・プラティスに大切な呼吸についてちょっと・・・
 
日常生活で普通に呼吸していると、15%~20%くらい空気が肺に残ると言われています。
肺の機能は100%働かず、体内での不要な二酸化炭素が排出されないため
新鮮な酸素を全身に行きわたらせることが出来ません。
しかし、呼吸は人が行っている活動の中で唯一コントロール出来る活動とも言われているので
自分自身の意識でを変えることができます!
 
プラーナーとは、呼吸や息吹を意味するもの
プラーナは氣や生命エネルギーなどの植物や動物だけでなく
石や建物や大気中 この宇宙のすべての中に存在しています。
大気中のエネルギーを意識しながら深い呼吸を行うことで
心と身体の健康が保たれる!とも
 
写真のようなマイナスイオン出まくりのこんな滝の中の呼吸が
とっても 心地良くて 
大好きな景色 風景の中 自然に深い~呼吸をついしてしまう
私だけではなく そんな方が多いのでは?
 
今日のヨガでは そんな呼吸を楽しみながらのポーズ(^O^)/
楽しんでいるとつい キープが長くなってしまうので(注)(笑)
 

ピラティス ブラッシュアップ

 
またまた やってきました1年に1度のブラッシュアップ!
 
この時期 もう1年か~と 1年の早さを感じる1つ
スケジュールを確認したら あら千葉での開催が終わってしまっている^^;
ってことで 月島へ受講しに行ってきました。
 
3時間のピラティスは 正直きつかった・・・
ストレッチもあったけど クーラーきいているのに 汗がとまらない・・・
集中力も 後半続かない自分にも気づき・・・
最近 自分の身体への甘さを感じさせられ
みっちり3時間 きついけど楽しい♪
こんなに 自分の身体と向き合ったの久しぶりで ヘロヘロになりながら帰宅
 
次の日の 筋肉痛には本当にびっくり!
これだけ 使っていないパーツ 筋肉があるのかと再度確認!
 
ピラティス最高~!
水曜日のピラティスのレッスン楽しみです