2013年7月2日火曜日

呼吸(プラーナーヤーマ)

 
ヨガ ・プラティスに大切な呼吸についてちょっと・・・
 
日常生活で普通に呼吸していると、15%~20%くらい空気が肺に残ると言われています。
肺の機能は100%働かず、体内での不要な二酸化炭素が排出されないため
新鮮な酸素を全身に行きわたらせることが出来ません。
しかし、呼吸は人が行っている活動の中で唯一コントロール出来る活動とも言われているので
自分自身の意識でを変えることができます!
 
プラーナーとは、呼吸や息吹を意味するもの
プラーナは氣や生命エネルギーなどの植物や動物だけでなく
石や建物や大気中 この宇宙のすべての中に存在しています。
大気中のエネルギーを意識しながら深い呼吸を行うことで
心と身体の健康が保たれる!とも
 
写真のようなマイナスイオン出まくりのこんな滝の中の呼吸が
とっても 心地良くて 
大好きな景色 風景の中 自然に深い~呼吸をついしてしまう
私だけではなく そんな方が多いのでは?
 
今日のヨガでは そんな呼吸を楽しみながらのポーズ(^O^)/
楽しんでいるとつい キープが長くなってしまうので(注)(笑)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿