2012年7月31日火曜日

onion coupon



今月の(8月)onionにも
Mahana掲載してあります

見つけるの大変かもしれませんが
見かけたら 是非手に取ってご覧ください

2012年7月28日土曜日

夏バテにオカヒジキ

YUKO先生


120728101349_DCIM0677.JPG のダウンロード (498.9 KB)


猛暑が続きますね~
冷たい飲み物やアイスを毎日食べてしまって
ほんとにだるさ倍増になっています。
で最近、直売所で見つけたオカヒジキ!
シャキシャキでとっても美味しいです。
夏バテの方はオカヒジキをたくさん食べて乗り切りましょう。
体の熱を冷ます働きがあるみたいです。
そしてスタジオでもモンステラがぐんぐん大きくなって毎回癒されています。
暮らしの中のグリーンって大切ですね。
うちの玄関もジャングルになりつつあります(笑)
夏場は観葉植物を育てやすい季節です。
みなさんもたくさん育ててみて下さいねー

2012年7月26日木曜日

ヨガを続けて 変化した自分

朝ヨガの気持ち良さを味わったら、病みつきに?! 充実した毎日を送るためには、朝ヨガがオススメ!
 
 
昨日のヨガレッスン後(最中でもありましたが)
生徒さんが「ヨガを続けて 変化した自分が・・・」
と 話してくれた

こんな話し 一つ一つが
自分への気づきにも繋がっていく

「自分の嫌な部分なんだけど いつも
そんな自分とも向き合っている」って
素晴らしい(^O^)/
人間の大半が 自分の嫌なところは目をそらしたくなってしまうのに
でも 自分自身が 良い・悪いを判断しているだけで
物事は全て 陰と陽

自分では 悪いところ 改善したいって思うようなところでも
他の人からみれば そんなところ良いよね~なんて言われることもある

どんな自分でも目をそらさずに
向き合っていこう








お土産で頂きました(^o^)



お土産でいただきました(^o^)
いつも 皆さん 本当にご馳走様です
ありがたいです

静岡のお土産 パッケージも可愛くて
「冷やしてもおいしいよ」って書いてあったので
冷やしていただきました(^O^)/

可愛い~し 美味しいし
今度 静岡に行く機会があったら是非自分でも購入したい1品!

2012年7月24日火曜日

パワーヨガ スケジュール

月1のKAYOのパワーヨガ
楽しみにしている方も 多く

8月の予定が決まりました
8月16日(木) 19:00~

夏休みetcで お休みの方も多いかと思います
普段 参加が難しい方も是非 お待ちしております

寺子屋






寺子屋






















7月21日 お休みを頂き
今年は大網白里町にて 寺子屋 参加してきました

YOGAでKIDS YOGA 教えた時も大変でしたが・・・
YOGAでなくとも やはり子供に伝える難しさを感じた一日でした

楽しく出来れば!という面と「寺子屋」と言うくらいだから
何かを感じ・考えてもらうきっかけにとも思いますが
普段から大人を中心に何かを伝えていると
子供目線が難しい・・・

昔ながらの遊び・食べ物・考えに触れ の中でも
産まれて初めて 「すいとん」を頂きました
聞いた事はあるけど 自分の想像していたものとはかけ離れていました
「美味しいものではないけれど」と 隣で地元の方が呟いていましたが
「美味しかった~」 案外恵まれた穏やかな環境で育った私ですが
それでも やはり現代人なんだなぁ~と



皆さん お疲れ様でした
私 自身 いつも何かしら「気づき」のある

充実した一日でした
















2012年7月17日火曜日

健康の為に



最近 あまり雑誌etcも買う機会が減り
久しぶりに雑誌を購入♪
パラパラめくると
 「日常生活のなかで 健康の為に体を動かしていますか?」

Yesが98%
ヨガ・ピラティスがランク内に!!
なんだか嬉しくなり パシャっと一枚いただきました

あなたは 健康の為に体動かせていますか?

北海道お土産















北海道 お土産いただきました~(*^。^*)
これ 美味しいですよねぇ~
仲谷さん ご馳走様です(^o^)

「北海道 この時期いいですねぇ~」
なんて 会話していましたが
北海道も かなり暑かったそう
私 北海道は未経験・・・
しかし いつかは行ってみたい♪
でも 夏に行くと決めています♪











BABY(*^_^*)

Mahanaで 以前レッスン担当していてくれた
KUMIKO先生
無事 出産されました)^o^(

お祝いを兼ねて
KUMIKO先生&BABYにあってきました
とっても可愛かった~
2人供元気でしたよ~


この たまらないあし♪♪♪
     


ピラティス・ブラッシュアップ







ピラティス・ブラッシュアップへ行ってきました
東京での養成コースへ通ったものの
違う先生の知識・空気感も体験したい~と
千葉でのWSへ参加

他の参加者は皆
千葉での資格取得者・・・
私だけよそ者でしたが みんないい方ばかり
そして 先生の知識と他方面での活躍もいい刺激♪

「身体の癖の見分け方」etc
自分で自分の身体の癖をわかっている人案外少ないかも

ピラティス以外の事も「うん・うん」って内容ばかり

講習中も先生が 何か動きをとると
「ここは アイドルの撮影会?」ってな感じで
みんな 携帯でパシャパシャ

ピラティスの面白さも再確認!(^O^)/





2012年7月14日土曜日

もうすぐ夏休み

YUKO

もうすぐ夏休みですね
三連休の人、無休の人、皆さんいかがおすごしでしょうか?
そしてロンドンオリンピックもあと少しですね
先日ラジオを聞いていて水泳代表の方が
インタビューされていた時の話をします
女性の選手で名前は聞き取れなかったんですが
やっぱり練習は大切ですね?
大変ですか?
何かきをつけていることはありますか?
みたいな質問に「練習は人並みにやっているだけ大変
じゃないです。でも 大切にしている事があります。
それは練習以外の時間も大切にすること。
料理も自分でやる。それが自分を作る時間ですから。
練習以外も自分という人間。
選手をつくるのに大事。」
これを聞いてヨガだぁ~って思いました。
ヨガもマットからおりた時が大事です。
練習以外の時間も全部
ヨガをしているように深呼吸をする余裕をもって
心穏やかに いつもの仕事も生活も丁寧にを
モットーにできるといいなと思いました。

2012年7月12日木曜日

好例となりました Men’s ヨガ







昨夜はMen’s ヨガ

「Men’s ヨガ」と言っても
特に普段のレッスンと特に内容を変えているわけでもなく
最近では 通常レッスンとそんなに変わらない内容
むしろ パワーのある方達なので
通常レッスンより 動きが多い時も

それぞれの身体への変化は目に見えて出てきているようで
その変化をレッスン後に教えてくれます

この湿気の凄い時期に
身体がだるくなりがちですが
普段の汗と違った たっぷりの汗をかき
身体と心がスッキリ

そしてレッスン最後には
お気に入りのボルスター















いつかはみんなでこんなアーサナで写真とりましょう(^O^)/
楽しみです

2012年7月10日火曜日

いざ福島へ


休日を使い 福島へ

TVで
≪学生の修学旅行だった福島だが
場所を変更する学校が増えている≫
なんていうのを見て
なら 福島へ!!行くぞ~と
休日は福島へ
小学校の修学旅行以来訪れたこともなく
あの頃をふっと思い出す・・・
たいした事 思い出さない自分にびっくり⁉

大人になり 訪れれば
素敵なころじゃありませんか!
山が近い!綺麗な川が!水が綺麗!
自然のありがたさを痛感
この自然の中に住ませてもらってる
このゆっくりと流れる時間はなんだぁ?

まだ まだ知らない日本の自然 景観が沢山ある
はじめて行った「大内宿」






タイムスリップしたかのよう
時間の流れがゆっくりで
居心地良い 山から通る風

普段とらない写真も パシャパシャとつい







これ ネギそば
薬味のネギ 切らずに丸ごと一本!(笑)
ここのおばあちゃんが元気で心地良い~福島なまり
聞くと 80歳・毎日近くの山へ山菜取りに行くらしい
肌も綺麗で 歳を感じさせないパワーがみなぎっていました
(お年寄りにすぐ癒されてしまう私)

のんびり リセットの旅
機会があれば 是非 福島へ



2012年7月7日土曜日

面白い 布団カバー見つけた!

Asanaduvetcover

これは面白い布団カバー
貴重な睡眠中にも ヨガのポーズが・・・
家でヨガしたいけど ポーズが覚えられない!って方には
オススメ(笑)
こんな布団カバーがあるんですねぇ~
こちらもちろんインド製

2012年7月6日金曜日

久しぶりのヨガ

ヨガは身体が気持ちがいい!と感じるから人気があるのかも。これから始めたい人、始めた人もシンプルなポーズで効果を実感してみて下さい。
 
かなりご無沙汰していた方が
studioに顔をだしてくれました
「身体を動かしたかったが なかなか時間が作れず・・・
バタバタもしていたし ご無沙汰してしまったけど
やっぱり ヨガがしたい!って思ってねぇ~」って

レッスン後にも
「やっぱりこれだわぁ~スッキリした」
と顔の表情も見事に変わってしまった
この変化に 改めて(ヨガって凄い&不思議って)



最近 ジトジトと湿気にやられてしまっている方を多く見かけます
だるい~重い~と感じるのもよくわかります

そんな時こそ
身体にも心にも丁度いいヨガ
私的には こんな時期こそ 
あえて汗をたっぷりかく)^o^(のが気持ちいい~
身体に蓄積されてしまう水分が 身体からしっかり出ていくのが
また スッキリ オススメ!

汗を嫌がらずに 上手に付き合っていきたいですねぇ
 

朝の貴重な瞬間


studioのOPEN時に頂いたモンステラ
この時期にスクスクと新芽が沢山
いつか ワサワサのジャングルになる?
なんて楽しみにしています♪♪♪

そしてこの写真が 朝の貴重な瞬間
葉から水分が出て今にも・・・っていう瞬間

朝モンステラの大きな葉から
沢山の水分がでています
毎日 成長を見るのがとっても楽しみ♪♪♪



2012年7月4日水曜日

7月のレッスンお知らせ

7月のレッスン代行のお知らせ

5日(木)  10:30~ ASAMI  KEIKO
12日(木) 10:30~ ASAMI ⇒ KEIKO
20日(金) 19:00~ YUKO ⇒ KEIKO

19日(木) 19:00~KAYOのパワーヨガ
となっております)^o^(

21日(土)は 研修の為 お休みさせていただきます

宜しくお願いいたします




2012年7月3日火曜日

深リンパ後の身体の変化

random image

今日も レッスン後に深リンパヒーリングに一人
「最近 背中の張りが・・・
ヨガで大分楽になったんだけど」と
深リンパヒーリングに

本人は背中の張りが気になっていたようですが
身体的には 首の張りが気になりました
施術中も 御本人から
「首きてますねぇ~首からきてたかも・・・」って

終わってからは
「身体が軽い~きっと産まれたころはこんな感じだったんでしょうねぇ」
と 
そう きっと 
産まれたばかりの自分の身体は癖もなにもなく
こんなに軽い身体だったはず

長年 ほっておいたコリ・詰まりから解放された時
このままの状態でいたいと思うはず

深リンパ後に
ストレッチポールを使うと
さらに流れがgood♪♪♪