2012年9月28日金曜日

仲秋の名月

yuko先生。

どうやら楽しみにしていた30日の十五夜は台風で輝くお月さまは見れなそうですね。あー残念。この日はお供え物をして秋の収穫を感謝するもので、だんごは誰かに盗まれると縁起がいいとか、この晩だけは畑の作物を勝手に盗めるとか不思議な風習が各地にあるそうです。昔の人は今より月の満ち欠けに思いをはせていたのかな〜今より夜空がずっと澄んでて静かな夜だったと思うとうらやましいですね。みなさん台風気をつけて下さいね!

2012年9月26日水曜日

ヨガフェスタ

 
 
 
横浜で行われた ヨガフェスタ行ってきました~
(写真うつりが悪くてすいません^^;)
 
時間が合わなくて レッスンは受けれませんでしたが
CDや小物 ウエアなどを見てきました
 
 
 
 
 
 
今は日本にSHOPがなくなってしまったルルレモン
毎年 ヨガフェスタに 日本にやってくる♪
ただ 商品が少なくて・・・
カナダ・ハワイのルルレモンには商品も沢山あって
魅力的です
 
Mahanaの会員さんがヨガフェスタに行くというのを聞いていて
1押しのレッスン アドバイスさせてもらいました
その先生のレッスン「凄く良かった~」って言ってもらえて
私も幸せ♪ 
私の大好きな先生です♪
 
 
 
 

オーストラリアのお土産

 
 
新婚旅行へオーストラリアに行った生徒さんからのお土産♪
{Tim Tam}頂きました~
私も オーストラリアでこれ大人買いした一品
外国のチョコレートって感じの甘い~お菓子ですが
やめられない とまらない
 
オーストラリもヨガのスタジオが結構あって
飛び込みレッスンも出来ます)^o^(
 
日本の寒い冬の間に オーストラリアに行きたいな~

2012年9月20日木曜日

Men's yoga

昨日のMen’s ヨガは
少し動きをいれてのレッスン

スタートはほぐしから
後半は チョット動いてみたり
バランスポーズ

レッスン中 たまには(笑い)が入ったり・・・
だったのが 最近では 1時間しっかり集中してる様子
あの集中力「さすがだなぁ~」と

あの静かな中でのレッスン中は 否が応でも
自分と向き合ってしまう時間
今日の自分 今の自分
好きな自分 嫌いな自分
呼吸がコントロール出来ない!なんて瞬間に気づかされる時も

しっかりと向き合っているからこそ
身体の変化も  

毎日 やるべきことに追われ
一息つくのも大変な今の時代

心も体も解放され
楽しくリラックスできて癒される
そんな極上の時間にしていってほしいと思います




2012年9月19日水曜日

明日のレッスン

明日 
9/20(木)12:00~のヨガ レッスン
9/27(木)12:00~のヨガ レッスン

は 研修の為お休みとさせていただきます
ご迷惑をおかけしますが
宜しくお願いします

2012年9月18日火曜日

落語の秋

Yuko先生

先日、国立劇場で桂三枝改め桂文枝襲名披露公演に行って来ました。
鶴瓶、小朝、昇太、談春、文珍などそうそうたるメンバーが口上に登場!それぞれの落語は最高に面白かったけど、なかでも鶴瓶の題目『青木先生』がダントツ面白かった(笑)古典ではなく、鶴瓶の学生時代の話、落語ファンには有名らしいです。次回は立川談春の独断会落語をみたいです。今一番チケットがとれない落語家なので頑張ってみます。

2012年9月12日水曜日

今週のレッスン予定

今週のレッスン予定

9/13(木)19:00~  KAYO先生
(月1でのお楽しみ パワーヨガです・是非♪)

9/14(金)19:00~  YUKO先生
(来週は代行になってしまうので
楽しみにしている方は是非 今週に♪)

お待ちしております)^o^(

2012年9月11日火曜日

ストレス社会

先日 体験レッスンで来店された方
「ストレスが・・・」って  
話題で何人かと盛り上がっていました

みんなストレス抱えているんだなぁ~とつくづく・・・

ただ ストレス解消になるものがなく
自分の内にためていってしまうんだなぁ~と

ひどい方は笑顔を忘れ
もし脳を開いてみたら ストレスでいっぱいなんじゃないか・・・
と 心配になる人も多い今


そのストレスも 話せる人がいたり
解消方が 
みんなストレス抱えているんだなぁ~とつくづく・・・

そのストレスも 
話せる人がいたり 話す場所があったり
何かこれなら解消出来る!ってものが見つかればいいなぁ
と 思います

ちなみに 私の場合は
レッスンに集中出来る 
ヨガ・ピラティスの時間&みんなと雑談している時tec
も 大事な時間です(^O^)/
太陽の陽を浴びる事も 大事なストレス発散)^o^(
些細な事が 以外とストレス解消になっている私

毎日が その時一瞬一瞬が一生懸命 夢中で生きていると
以外とストレス抱えている場合じゃなかったり

頭の中だけで 考えてしまうと「あ”~」となりがち

身体を動かして スッキリする事から始めてみてはいかがでしょうか?

2012年9月9日日曜日

好きな時間

YUKO先生

休みの日に出かける場所は、ほぼ当日の朝の気分によって決めます。もちろん予定が決まってる日もありますが、その日の体調が悪ければ、決まって食べに行くランチがあったり、おにぎりとハーブティを持って海や森林にドライブに行きたくなったり。まぼろしのパン屋さんに早起きして車を走らせたり、そんな気ままな休日が私の息抜きで、リセットする時間でもあります。 皆さんは大切にしてる時間はありますか?家事や子育てに追われていると、そういう時間は少ないかもしれませんが、みんなが起きる前の時間や寝静まった後の少しの時間でも、何か立ち止まって心静かにする時間を見つけられるといいと思います。

2012年9月6日木曜日

Men's yoga

昨夜も好例となりましたMen’s yoga

最近では 「体験レッスン」についての
男性からの問い合わせもちらほら

ヨガ・ピラティス=女性と思われる方も多いとは思いますが・・・
男性の方も 一度試してもらえればわかる
ヨガの魅力  なんとなくから入ったり
         身体の為にで入ったり
         入り方は何でもOK!

チャンスがあれば一度チャレンジしてもらいたい(^O^)/


身体の少しづつの変化から
何だかわからないけど 気持ちい~い
まで 続けていけば何かしらの変化があり
また 継続していくなかでの変化も楽しく♪♪♪

ま 考えて悩んでいるなら チャレンジを♪
 


2012年9月5日水曜日

心を整える

今日のレッスンは
「心を整えるヨガ」にしてみました

心が整うと 身体も整って
いつもと同じポーズをとっても
感じ方が全く違う

窓から見える雲の流れが心地良く
不思議な感覚の今日のヨガ
(感じたものを言葉にするの 難しい^^;)

いつもは頑張っているポーズも
心が整った日は 心地良く
今の 自分を受け入れる準備も整う

あっという間のレッスン)^o^(




ピラティス体験レッスン

お陰さまで
ピラティスの体験の方が
ちゃくちゃくと増えてきています

なるべく その方の姿勢の癖や
筋力不足のパーツなど
見つけられるところがあれば
声をかけるようにしています

しかし 声をかける前にすでに
レッスンしながら「あれ?」って
自分で気づかれる方も多く

人からの声も必要ですが
自ら気づいた事って
修正の時間も以外と早かったり!
(普段の姿勢から注意を向けたり)

レッスン中は大変そうな表情だなぁ~と心配していても
レッスン後には「難しいけど 楽しかった~」
なんて声が聞けた時は
私もうれしい☆彡

楽しい♪と感じたものは
長く継続できるから その楽しい感覚が続くよう私も頑張ります)^o^(

2012年9月4日火曜日

あっという間に9月

YUKO先生

あっという間に9月、今年もあと3分の1になりましたね。
秋は新緑の次に好きな季節。
気持ちが外に向かっていく春夏と違って、
なにかのんびりしたくなる季節だと思います。
夏のざわめきもなくなり、瞑想やヨガや読書に最適な秋。
空気や空、におい、風そして自分の気分も季節と共に変化する様子を楽しんでみて下さいね☆