2013年11月1日金曜日

ブログお引っ越ししました

諸事情により ブログお引っ越ししました(^o^)
http://ameblo.jp/studiomahana/
今後は こちらから宜しくお願いします(^o^)

2013年10月10日木曜日

木(氣)の力をいただきに

 
 
本当に突然 急な流れで香取神宮へお参りに
何故 今??
私にも必要だったのでしょう~(笑)
季節はなのに 蝉は鳴いているし ジリジリと暑く
木々は 5月のような
この道のマイナスイオンがまた凄かった~
自然に勝るものはない
個人的に 木を見る?感じる?と 癒し&元気をもらえる♪
ふっと 何気なくついて行った香取神宮でしたが
言葉に表すのが難しい 何かを頂いてきました(^O^)/
行ったことの無い 裏ルートの石
そこでの景色が また不思議
勝手に歴史を想像し
ここ最近では 
(トトロ住んでるんじゃないかな~)って 勝手な想像(笑)
 
木(氣)の力を頂いちゃいました(*^。^*)
 
 
 
 

2013年10月3日木曜日

ピラティス&ヨガで筋肉を鍛えて健康をキープ!

私の周りで
「最近では、年齢とともに体の変化が・・・」という方がとっても多いのですが

筋肉は 使わないとすぐ衰えてしまいます。
少しずつでも鍛えていれば、90歳になっても発達することが
科学的にもあきらかになっています。

30代くらい~ゆるやかに減りはじめ
60代を過ぎると急激に衰えると言われています。
もちろん、年齢ではなく若い方でも筋力の弱い方は沢山いますが・・・

もし、病気になっても筋力が発達している人ほど
回復や治療が早いこともわかっています
筋肉のさまざまな働きは 健康維持にはもちろん
病からの回復にも関わる大切なものです

ヨガ&ピラティスでも
「自分の足がこんなに重いなんて(-_-;)」
と 実感される方が多いのですが

続けているうちに
気づいたら こんなに変化していたのね
と 自分の筋肉の発達にびっくりされる事も!

眠ってしまった筋肉に気づき
少しづつの変化を楽しみましょう~(●^o^●)


2013年10月1日火曜日

Mahana2周年

 
会員の皆様には メールにてご挨拶させていただきましたが
今日でまるまる2年(^O^)/
早速 お花をいただき 本当にありがとうございます。
 
また メールにて返信くださった方も ありがとうございます。
 
これからも 少しづつ ゆっくりと前進していきます)^o^(
 

2013年8月10日土曜日

今年で3回目の「寺子屋」

 
 
今年で 3回目となりました「寺子屋」
子供達に お寺で遊び、お寺で学ぶ 1日
江戸時代という設定で 朝からみんな浴衣やらの江戸の恰好で子供達
70名弱をお出迎え
 
遊びながら 昔からの遊びや自然環境のことや人との助け合い
いろんな事を学び感じる1日だけど
毎年 大人の私が 考えさせられる事がいっぱい
本当にヘトヘトになりながらも
達成感 子供達のエネルギー 
1日をこなしてしまうスタッフの方々のエネルギー
沢山の学びです
 
今年は最後に「座の道」の時間をいただき
簡単なポーズいくつかと 呼吸 瞑想をやらせていただきました
こんなに沢山の子供達のトリコナーサナ(三角のポーズ)
感動です
やはり 個性一人一人を感じ 自由で 
真剣に「今」という時間と向き合っていて
勉強になります。
呼吸も瞑想も はじめてみたら
すんなりと 夏のお寺で 蝉の鳴き声の中
中々こんな体験は出来ないだろうなって
写真の中の子供達 笑顔で目を閉じて
恥ずかしいのもあるのかもしれないけど
楽しい1日だったんだろうなって 素敵な思い出の1枚です
 
 
 
 

2013年8月9日金曜日

8月のスタジオ スケジュール

遅くなりましたが(ーー゛)
お盆のお休みなどのスケジュールです。
8/13(火)~8/17(土)は
10:30~の午前のレッスンをお休みとさせていただきます。
19:00~の夜のレッスンは通常通りとさせていただきますが
予約や レッスンキャンセルなどのご連絡は当日13:00まで
メールにての受付とさせていただきます。

8/22(木) 10:30~
        12:00~のレッスンは研修の為お休みとさせていただきます。

皆さんもお忙しい中とは思いますが 宜しくお願い致します。







未来への道

 
7日(水)に 未来への道 1000Kmリレー
 
早朝から 最終日の開会式に参加してきました
 
福島~リレー方式で タスキをつなぎ
 
最終日は千葉県庁から東京へ
 
TVでも 結構放送されていたようですね
 
知り合いの方の参加 応援であいさつにいきましたが
 
開会式だけでも 感動してしまった私・・・
 
「いつか こういうのに参加出来る機会があれば・・・」と いう思いにまで
 
後日 参加された方からも 応援ありがとうの連絡に また 感激してしまった。
 
 
 
 

2013年7月11日木曜日

隠れメニューのジェルネイル

 
隠れメニューの一つ
「ジェルネイル」夏だし 久しぶりにラメラメで!
(仕事の都合もあり1本だけのラメラメ)
 
不思議な事に ネイル一つで女性の意識が変わるんですね~(●^o^●)
 
爪にも乾燥があり
夏でも爪の乾燥が気になる一つです
あまり なじみの無い方も 一度は女性の楽しみの一つ
ジェルで楽しんでみて下さい
お仕事の都合上 ネイルが出来ない・・・(ーー゛)
って方には FOOTで!
 
 
 

2013年7月9日火曜日

真夏の骨盤リズム

 
猛暑続きの 今日この頃
火曜日12:00~の「骨盤リズム」のレッスンは
クーラーガンガン
扇風機で風をまわしながら
スタジオ内は涼しいのに 汗がとまらないレッスン
パレオもつけて 腰の動きも見ながら
汗びっしょり^^;
 
腰に巻いていたパレオが大変な事に!!
 
 

自分の道

 
自分の道
「ふっ」とレッスン中に浮かんだ
自分の道って 自分自身にしかない道
みんながみんな それぞれの道
楽しいことも 悲しいことも 辛いことも 不安なことも
それぞれの 自分の道
人と比べたくなる時もある
でも 「自分の道」
あたり前だけど あたり前じゃなくなる時もある
自分の道という事を忘れてしまう時もある
でも 人と同じ道はない
 
まっすぐ進みたいけど進めない時もある
何本かの分かれ道が出来てしまう時もある
平坦な道ばかりではない時もある
上り坂 下り坂
どれもこれも全部 自分の道
 
とくに何か悲しい事があったわけでもないが
「自分の道」が
頭をよぎった今日の朝のレッスン
慌ただしい毎日の中
静かに目を閉じると何かがふっと
 
 
 
 
 

2013年7月3日水曜日

「なるほど〜」な本

またまた 買ってしまいました>_<
本の購入が なかなかやめられず
この本の考え方は 自分の考え方に近いので スッと入ってくる
 
私的には 薬はなるべく取り入れたくない一つ!
私も病院勤務の時には よく服用していましたが 悪くなって服用する前に手をうつ事が出来るはず!
確かに 症状を抑える為にはどうしてもって時は誰でもあるとは思いますが長い期間の常用や この薬が無ければダメという自分にはなるべくなりたくない!
と いうわけで ヨガやピラティス リンパ健康法などを取り入れ 知識と実行中★
意外とハードな毎日ですが 倒れたりする事もなく毎日をおくれています☆彡
昨年は 
風邪ひく事もなく
大きく体調を崩す事もなく
 
自分が 自分の身体の一番の理解者でありたいと思う

2013年7月2日火曜日

呼吸(プラーナーヤーマ)

 
ヨガ ・プラティスに大切な呼吸についてちょっと・・・
 
日常生活で普通に呼吸していると、15%~20%くらい空気が肺に残ると言われています。
肺の機能は100%働かず、体内での不要な二酸化炭素が排出されないため
新鮮な酸素を全身に行きわたらせることが出来ません。
しかし、呼吸は人が行っている活動の中で唯一コントロール出来る活動とも言われているので
自分自身の意識でを変えることができます!
 
プラーナーとは、呼吸や息吹を意味するもの
プラーナは氣や生命エネルギーなどの植物や動物だけでなく
石や建物や大気中 この宇宙のすべての中に存在しています。
大気中のエネルギーを意識しながら深い呼吸を行うことで
心と身体の健康が保たれる!とも
 
写真のようなマイナスイオン出まくりのこんな滝の中の呼吸が
とっても 心地良くて 
大好きな景色 風景の中 自然に深い~呼吸をついしてしまう
私だけではなく そんな方が多いのでは?
 
今日のヨガでは そんな呼吸を楽しみながらのポーズ(^O^)/
楽しんでいるとつい キープが長くなってしまうので(注)(笑)
 

ピラティス ブラッシュアップ

 
またまた やってきました1年に1度のブラッシュアップ!
 
この時期 もう1年か~と 1年の早さを感じる1つ
スケジュールを確認したら あら千葉での開催が終わってしまっている^^;
ってことで 月島へ受講しに行ってきました。
 
3時間のピラティスは 正直きつかった・・・
ストレッチもあったけど クーラーきいているのに 汗がとまらない・・・
集中力も 後半続かない自分にも気づき・・・
最近 自分の身体への甘さを感じさせられ
みっちり3時間 きついけど楽しい♪
こんなに 自分の身体と向き合ったの久しぶりで ヘロヘロになりながら帰宅
 
次の日の 筋肉痛には本当にびっくり!
これだけ 使っていないパーツ 筋肉があるのかと再度確認!
 
ピラティス最高~!
水曜日のピラティスのレッスン楽しみです
 
 
 
 

2013年6月25日火曜日

ハワイのお土産♪

 
生徒さんから ハワイのお土産いただきました)^o^(
 
「おっ これはコナコーヒー?」と 思ったらパンケーキMixではないですか~
 
ハワイの美味しい パンケーキ屋さんを思い出しました!
 
ちょっと日本より甘めですが 優しい味♪楽しみ♪
 
あ~ハワイ行きたいな~って また海外行きたい病が!
 
今日はそんな感じのヨガのレッスンに♪笑

2013年6月13日木曜日

なんと~この数字~\(◎o◎)/!

 
 もともと 腰痛があり病院にも通われていた方
腰痛にピラティスが良いとの情報収集があり
週2でレッスンに通われて来ていたら 腰痛がなくなり
病院での腹筋測定の数値がこんなに変化しましたって
データーをみせてくださいました。

「体のゆがみや、姿勢が変わる」と 口にしていましたが
こんなに数字の変化がみれるとは と
私も喜びのあまり 「カシャ」っと一枚とらせてもらいました。

数字を目で見て
続ける事の大切さを再度 実感させられた1枚となりました)^o^( 

 
 
 

和たおる

 
レッスン時 いつも可愛いタオルを使っている方がいて
 
その方から頂いた「和タオル」
 
素材も柔かく 優しい感じ♪
 
これからの時期には 毎日の必需品♪
 
温かい気遣いに今日も感謝です(^.^)/~~~

2013年6月7日金曜日

かなんちゃん❤

 
先日 初対面しました「かなんちゃん❤」
ママのお腹の中にいた時には 何度かお会いできていましたが
お腹の中から出てきてからは 初対面。
 
今にも泣きだしてしまうかと思いきや「にゃは~」って笑ってくれて
これまたキュートな一面
 
あまり表情のない時期のはずが・・・
何かが伝わってくる感じで 癒されます。
これだな 天使ってやつは♪
 
これからの成長が とっても楽しみな「かなんちゃん❤」
 
 

2013年5月1日水曜日

GW中のレッスン

GW中のレッスン予定

すでに GW中の方もいらしゃるかと思いますが
studio Mahana通常通りのレッスンとなっております=^_^=

土曜日にも 4月からスタートした
16:00~のピラティスレッスンも是非
参加してみて下さい(^o^)

毎日の気温の変化に 身体も悲鳴をあげています

自分の身体の管理は 自分にしかできません
毎日の小さな変化 
身体からのサイン
心からのサイン
見逃さずに いたわってあげることも必要です(^O^)/ 

スタジオがいい~香♪

 
親友にもらった いい~かおりがスタジオ内を
癒しの香でいっぱいに♪
普段のお香とはまた違った 
ラベンダーの香で 副交感神経が優位になり
日常のバタバタした 気持ちを落ち着かせてくれ
ヨガのポーズ1つ1つが ついついキープ時間が
長くなってしまう今日この頃)^o^(
ありがとう~(^.^)/~~~
今日も癒されてるよ~
 

2013年4月12日金曜日

レッスンお休みのお知らせ

レッスンお休みのお知らせ

4月20日(土)10:30~のヨガのレッスン
4月23日(火)10:30~
         19:00~
研修の為 お休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。
(20日(土)16:00~のピラティスは通常通りレッスンあります♪)

 

2013年4月9日火曜日

ホルミシス セラピスト講師

 
 
ホルミシス セラピスト講師の認定をいただきました)^o^(
会員様限定メニューとしてのホルミシスリンパセラピーでしたが
施術を受けられた方からは とても好評なメニューの一つ
今まではセラピストとしてでしたが 今後は講師としても
一人でも多くの方に体験していただけたらと思っています。

そして、まさに今 勉強中のセラピストを目指している方達
興味を持ち 次回のセミナーには是非参加したいという方達と共に
楽しく 広めていきたい(^o^)
 



 
 
 
 
 
 
 
 

ホルミシス リンパセラピーのセミナー

 
最近は 本当にバタバタの毎日 無我夢中の毎日の中
東京から増田先生にお越しいただき 何度かセミナーを開いていました。
 
実際にスタジオで施術を受けてくださった生徒さん
「なぜ こんなに楽になるんだろう?」と思った方々も参加してくださり
スタジオでは 入りきれずに違う場所を借りてのセミナーも開催したり・・・
 
「増田先生のファンになっちゃいました」なんて声も(笑)
自分の身体がわかると ヨガ・ピラティスも楽しい♪
 
興味のある方・身体のどこかに不安のある方も
ご相談&お問い合わせ お待ちしています♪
 
次回は5月9日(木)です